過去のWhat's New!

※過去のWhat'sNew!の内容・リンク先ページに関しては、その後の改訂などによって存在していない場合や情報が更新されている場合があります。ご了承ください。

24/06/14 中国産業動向(軍民融合関連) "隔週レポートNo. 192"を更新 賛助会員
24/06/14 内閣官房 サイバー安全保障分野での対応能力の向上に向けた有識者会議サイト(24.6.7~  
24/06/14 米商務省BISが中国(香港)8住所、中国(香港含む)4企業、ロシア1企業をEntity List新規掲載(内、4企業が脚注3付ロシア軍事エンドユーザーで直接製品規制対象先) 賛助会員
24/06/14 米国EAR対ロシア・ベラルーシ規制の全面改正強化の概要(第18版)(EAR99の一定のソフトウェアの許可要件新設、要許可品目リストの大幅な拡大、許可例外の大幅な限定等) 賛助会員
24/06/14 EAR Entity List掲載根拠規定改正―企業・団体・個人の名称を特定せずに迂回転用リスクの高い住所だけの掲載を可能とする規定新設 賛助会員
24/06/13 中国国家安全部によるスマホ、パソコン等の検査規定の発表について  一般サービス
24/06/10 【様式3】輸出者等概要・自己管理チェックリスト(CL)の記入要領輸出者等概要・自己管理チェックリスト(CL)の記入要領を更新し、
「輸出者等概要の記入要領について」に <輸出管理部門に関する監査について>が新たに記載されました。(経済産業省サイト)
 
24/06/10 CISTECジャーナル2024年5月号冊子版 出版物
24/06/10 米国EAR対ロシア・ベラルーシ規制の全面改正強化の概要(第17版)(EAR99の医療機器についての許可例外MED新設) 賛助会員
24/06/05 技術情報管理認証制度に関する改正告示(案)に対する意見募集   
24/06/05 経済安全保障上の重要技術に関する技術流出防止策についての提言(24.6.4)
〜国が⽀援を⾏う研究開発プログラムにおける対応~  提言概要  提言
 
24/06/03 中国商務部等による航空宇宙関連製品の製造設備・ソフトウエア等の輸出規制について 一般サービス
24/05/31 中国産業動向(軍民融合関連) "隔週レポートNo. 191"を更新 賛助会員
24/05/31 CISTEC顧客情報更新 CHASER
24/05/31 「安全保障輸出管理実務能力認定(STC Expert/STC legal Expert)演習問題集(法令編)(第7版)を掲載 eラーニング
24/05/30 米国議会の対中法案策定の主な動向 (第13版) (下院外交委が輸出管理改革法(ECRA)を改正し、AIシステム及び新興・基盤的技術の更なる規制強化規定を追加する超党派法案可決)
賛助会員
24/05/30 輸出令別表第1の1の項「火薬類」の除外対象品目の拡大について 輸出管理基本情報
24/05/30 CISTECジャーナル2024年5月号 Web版 ジャーナル
24/05/29 大学、アカデミア関係者 限定セミナー
国連制裁の履行と課題 -日本のアカデミアへの影響―
※(企業の方・個人の方などのご参加はご遠慮ください)
セミナー
24/05/29 2024年度 STC Expert/STC Legal Expert/STC 準 Legal Expert合格者受験番号 認定試験
24/05/28 輸出管理品目ガイダンス<先端材料関連>第20版 2024年5月 出版物
24/05/28 輸出管理品目ガイダンス<先端材料関連>2024を掲載 ガイダンス
24/05/27 実務能力認定試験 第63回 STC Associate(初級)(オンライン試験) 認定試験
24/05/24 「ロシア制裁」ページを更新 一般サービス
24/05/24 米国及びEUの新たな対ロシア制裁(輸出等規制を含む)の概要(第54版)(SDN掲載済新興財閥の制裁回避取引支援・北朝鮮からロシアへの武器移転支援の企業・個人の制裁・SDNリスト掲載) 賛助会員
24/05/24 米国のウイグル強制労働防止法に基づく強制労働関与中国企業リスト、法執行優先分野、今後の法執行手続・計画等の概要(第9版)(中国26社新規掲載・中国語名等詳細情報) 賛助会員
24/05/22 重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律の公布について  
24/05/16 産業構造審議会安全保障貿易管理小委員会の中間報告説明資料(賛助会員向け) 賛助会員
24/05/16 中国産業動向(軍民融合関連) "隔週レポートNo. 190 を更新 賛助会員
24/05/16 海外法制度ガイダンス<アジア><中国><欧州>2024年版発売 出版物
24/05/14 貨物等省令改正案(4/26)における日本の半導体製造装置23品目規制の改正概要及び米蘭規制との詳細比較表(改訂版) 賛助会員
24/05/13 公表リスト総集編(PDF版)2024 DVD
出版物
24/05/13 米国及びEUの新たな対ロシア制裁(輸出等規制を含む)の概要(第53版)(制裁回避・迂回への支援・関与等を理由として多数の中国企業等280以上の企業等への米国制裁・SDNリスト掲載)
賛助会員
24/05/10 米商務省BISが中国の量子コンピュータ・無人航空機・高高度監視プログラムに関する米国技術取得等の支援を理由として中国37企業・団体をEntity Listに掲載 賛助会員
24/05/10 「貨物等省令」の一部改正案等に対する意見募集について(速報)改訂版 一般サービス
24/05/08 賛助会員向けWebセミナー「EARの広場」配信開始 ーEAR専門家育成のための連続講義 Webセミナー
24/05/07 Webライブ配信セミナー 実務演習コース<該非判定> セミナー
24/05/02 米国議会の対中法案策定の主な動向 (第12版) (TIKTOK等規制法施行、露のウクライナ侵攻関連の中国企業制裁・中国等迂回移転リスク国への重要品目移転許可要件規定法案等) 賛助会員
24/04/30 中国産業動向(軍民融合関連) "隔週レポートNo. 189"を更新 賛助会員
24/04/26 産業構造審議会安全保障貿易管理小委員会 中間報告に関するご連絡 賛助会員
24/04/26 「貨物等省令」の一部改正案等に対する意見募集について(速報) 一般サービス
24/04/26 第37回 日本安全保障貿易学会 研究大会終了報告 安保学会
24/04/25 2024年度安全保障輸出管理実務能力認定試験
(STC Expert/STC Legal Expert)の法令編及び貨物技術編の正解
認定試験
24/04/24 産業構造審議会安全保障貿易管理小委員会の中間報告まとまる 一般サービス
24/04/24 米国輸出管理規制動向 "マンスリーレポート"更新 賛助会員
24/04/22 米英加豪NZがEU・日本等と協議の下で共同作成・公表した対露輸出管理・制裁脱法防止目的の「優先度の高い共通品目リスト」及びレッドフラッグ等ガイダンスの概要(第3版)(EAR改正) 賛助会員
24/04/22 米国の新たなイラン制裁(イランのイスラエル攻撃等のテロ抑止のためSDNリスト掲載者のUAV等の調達・生産等を実質的支援の英独、香港等の企業・個人を2次制裁・SDNリスト掲載)
賛助会員
24/04/22 英国の新たなイラン制裁(イスラエルへの攻撃等の中東を不安定化させるイランの活動の抑止のためイランの軍事関係の7個人と6企業・団体を制裁)
賛助会員
24/04/19 米国EAR対イラン規制の改正強化の概要(第4版)(イラン向け規制・直接製品規制の対象品目の大幅な拡大(EAR99含む) )
賛助会員
24/04/19 米国EAR対ロシア・ベラルーシ規制の全面改正強化の概要(第16版)(直接製品規制の対象品目の大幅な拡大(EAR99含む))
賛助会員
24/04/15 米国及びEUの新たな対ロシア制裁(輸出等規制を含む)の概要(第52版)( 4月13日以降産出ロシア原産アルミニウム、銅、ニッケルの米国への輸入、米国企業の一定の関連サービス等の禁止)
賛助会員
24/04/15 英国の新たな対ロシア制裁(輸出等規制を含む)の概要(第13版)(ロンドン金属取引所におけるロシア原産アルミニウム、銅、ニッケルの取引を禁止)
賛助会員
24/04/15 最近の米国の輸出管理と経済安保関連の規制動向―2023年12月以降の動向を掲載 一般サービス
24/04/15 中国産業動向(軍民融合関連) "隔週レポートNo. 188"を更新 賛助会員
24/04/12 米商務省BIS が中露、UAEの11企業・団体をEntity List に新規掲載(内、5企業・ 団体が脚注 3付ロシア軍事エンドユーザー)(中国語名等詳細情報補足版)
賛助会員
24/04/10 外為法に基づくロシア等向け輸出禁止等措置の一覧エクセル資料等更新 一般サービス
24/04/08 米国EAR及びITARのニカラグア向け規制強化改正の概要(2024.4.8)
賛助会員
24/04/08 米国EARの軍事エンドユース・軍事エンドユーザー規制強化の概要(第7版)(ニカラグアを軍事エンドユース・軍事エンドユーザー規制対象国に追加)
賛助会員
24/04/08 EAR改正―ニカラグア向けNS(国家安全保障)規制該当品目取引の許可判断基準厳格化 (中国、ベネズエラ、ミャンマー、カンボジア向けと同様)(第3版)
賛助会員
24/04/08 CISTECジャーナル2024年3月号冊子発行 出版物
24/04/05 米国EARの対中国等懸念国規制の著しい強化改正の概要(第13版)(半導体製造装置関連エンドユース規制の大幅な拡大強化、先端コンピュ―ティング品目・EUVマスク規制強化等) 」 賛助会員
24/04/05 安全保障貿易管理関連貨物・技術リスト及び関係法令集(改訂第29版)の訂正 出版物
24/04/01 (賛助会員限定)Webライブ配信セミナー 「我が国の外交政策と制裁及び輸出管理」 賛助会員

 

>> 過去のWhat'sNew 2023年度分>

>> 過去のWhat'sNew 2022年度分>