輸出管理品目ガイダンス

輸出管理品目ガイダンス<先端材料関連>第20版 2024年5月  (書籍整理番号C06)  

発行元
一般財団法人安全保障貿易情報センター
発行年月
2024年5月
販売価格
賛助会員 3,630円 (税抜 3,300円)
一般 /大学会員  7,260円 (税抜 6,600円)


本書は、2024年(令和6年)5月に発行する「<先端材料関連>輸出管理品目ガイダンス第20版」(2023年3月に発行した第19版の改訂版)です。
 今回の改訂では、令和6年2月1日施行の省令改正に基づく改訂を行うとともに、第19版発行から第3章の「規制品目別の条文・用語の解説」について、よりわかりやすい内容とするために図や解説の追加を行いました。

目 次
はじめに
第1章 共通事項
 1.法令用語の解説
 2.単位の解説
 3.貨物の該非判定手順
 4.該非判定不要の貨物(輸出令別1の1から15までの項から除外されるもの)
 5.医療用に設計された装置等に関する除外規定
第2章 規制品目のまとめ
 1. 政省令の構成とガイダンスの範囲
 2. 関連政省令の相関表
 3. 法令改正情報
   令和4年(2022年)12月施行政省令等改正内容のうち、先端材料関連分
第3章 規制品目別の条文・用語の解説
 1.省令第1条
   省令第1条第一号「核燃料物質、核原料物質」
   省令第1条第三号「重水素、重水素化合物」
   省令第1条第四号「人造黒鉛(4の項の中欄に掲げるものを除く。)」
   省令第1条第九号「ニッケル粉、これを用いた多孔質金属」
   省令第1条第二十二号「ガス遠心分離機ロータ用構造材料」
   省令第1条第二十三号「ベリリウム、ベリリウム合金、ベリリウム化合物」
   省令第1条第二十四号「核兵器起爆用アルファ線源となる物質等」
   省令第1条第二十五号「ほう素10」
   省令第1条第二十六号「核燃料物質製造用の還元剤、酸化剤」
   省令第1条第二十八号「ハフニウム、ハフニウム合金、ハフニウム化合物」
   省令第1条第二十九号「リチウム、リチウム合金、リチウム化合物等」
   省令第1条第三十号「タングステン、タングステン炭化物、タングステン合金」
   省令第1条第三十一号「ジルコニウム、ジルコニウム合金、ジルコニウム化合物」
   省令第1条第三十五号「フィラメントワインディング装置、その制御装置、マンドレル」
   省令第1条第五十七号「トリチウム、トリチウム化合物、トリチウム混合物」
   省令第1条第五十九号「トリチウム回収用・重水製造用の白金を用いた触媒」
   省令第1条第六十号「ヘリウム3」
   省令第1条第六十一号「レニウム、レニウム合金、レニウムタングステン合金」
 2.省令第3条
   省令第3条第七号「推進薬、その原料となる物質」
   省令第3条第八号「推進薬・その原料となる物質の製造装置等」
   省令第3条第九号、第九号の二「バッチ式・連続式混合機」
   省令第3条第十号、第十号の二「ジェットミル、金属粉末の製造装置」
   省令第3条第十一号「複合材料・繊維・プリプレグ・プリフォ-ムの製造装置」
   省令第3条第十六号「ロケット・無人航空機用の構造材料」
   省令第3条第二十六号「音波・電波・光の減少用材料・装置、これらの試験装置」
 3.省令第4条
   省令第4条第一号「ふっ素化合物の製品」
   省令第4条第二号「繊維を使用した成型品」
   省令第4条第三号「芳香族ポリイミドの製品」
   省令第4条第四号「繊維・プリプレグ・プリフォ-ムの製造装置」
   省令第4条第五号「合金・その粉末の製造装置」
   省令第4条第六号「超塑性成形又は拡散接合用の工具」
   省令第4条第七号「合金、その粉末」
   省令第4条第八号「金属性磁性材料」
   省令第4条第九号「ウランチタン合金、タングステン合金」
   省令第4条第十号「超電導材料」
   省令第4条第十一号「潤滑剤、振動防止用液体、冷媒用液体」
   省令第4条第十二号「セラミック材料、セラミック複合材料、セラミックの前駆物質」
   省令第4条第十三号「非ふっ素化化合物、非ふっ素化重合体」
   省令第4条第十四号「ふっ素化合物」
   省令第4条第十五号「繊維、これを使用したプリプレグ若しくはプリフォーム」
   省令第4条第十六号「ほう素、ほう素合金、硝酸グアニジン、ニトログアニジン」
  4 省令第13条
   省令第13条第1項「粉末状の金属燃料(アルミニウムの粉、鉄の粉)」
   省令第13条第2項「火薬・爆薬の主成分、添加剤又は前駆物質」
 5.省令第14条
   省令第14条第一号「繊維を使用した成型品」
   省令第14条第二号「電波若しくは赤外線の吸収材又は導電性高分子」

第4章 該非判定フロー図(複数の項番にまたがる主な貨物のフロー図)
 1.人造黒鉛
 2.繊維・繊維複合材料繊維
 3.ポリイミド
 4.セラミック
第5章 Q&A
 1.先端材料関連分科会Q&A
 2.経済産業省ホームページ掲載Q&A
第6章 参考資料
 1.第3章に引用した国際レジーム原文の用語及び関連規定
 2.核兵器等の開発等に用いられるおそれの強い貨物例
 3.通常兵器の開発、製造若しくは使用に用いられるおそれの強い貨物例
 4.関税定率法別表の抜粋
第7章 輸出貿易管理令に現れる材料リスト
  用語参照ページ