出版物訂正案内

パラメータシート

 別表第2関連
 エレクトロニクス
 通信・情報セキュリティ 


別表第2関連

「B08 パラメータシート<輸出貿易管理令別表第2関連>2025年(令和7年) 1月」の訂正(2025.1.27)

<訂正箇所>(訂正版
 運用通達の解釈 (2/4)通し頁21
    上から17行目
「・・・又はこれらの塩、」と「ペルフルオロ(ヘキサンー)の間に下記を追加、
「ペルフルオロオクタン酸関連物質(ペルフルオロオクチル=ヨージド、8:2フルオロテロマーアルコール、化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令第1条第1項第35号ハの規定に基づき化学物質を定める省令(令和6年厚生労働省、経済産業省、環境省令第4号)に規定するもの)、」


エレクトロニクス

「B03 パラメータシート<エレクトロニクス>2024年(令和6年)2月」の訂正(2024.11.01)

<差替えが必要な様式と訂正内容>(訂正版
 様式:6-17-18/ウ
  質問事項(一)(二)の回答「いいえ」の場合、
  「↓」ではなく「←判定結果へ」に訂正
 様式:6-17-22/ク
  質問事項「0.01パスカル以下…」の回答「いいえ」の場合、
  「↓」ではなく「←判定結果へ」に訂正


「B03 パラメータシート<エレクトロニクス>2024年(令和6年)2月」の訂正(2024.9.9)
<訂正箇所>
  様式:6D-6(訂正版
 (別紙1) 注4を追記
       「省令第7条第二号ニ(五)」を「省令第6条第二号ニ(五)」に訂正


「B03 パラメータシート<エレクトロニクス>2024年(令和6年)2月」の訂正(2024.3.26)
<訂正箇所>
 様式6T-1  (訂正版
  P3/4 3.(6)の回答欄に下矢印を追記


「B03 パラメータシート<エレクトロニクス>2024年(令和6年)2月」の訂正(2024.2.19)

<訂正箇所>
  様式:6-18/-22/-23/-24(訂正版
 (1/4)質問事項1.(1-1)(注2)を(注3)に、
 (2/4)質問事項2.(2-1)(注3)を(注4)に訂正。


「B03 パラメータシート<エレクトロニクス>2024年(令和6年)2月」の訂正(2024.2.1)

<訂正箇所1>
 様式:6-17-21/オの質問事項 (訂正版

 <訂正前1>
  上から3行目
  (レ(二)に該当するものを除く。)

 <訂正後1>
  同
  削除

<訂正箇所2>
 様式:6T-1の質問事項 (訂正版

 <訂正前2>
  P2/4中段
  [省令第19条第1項、第2項、第3項及び第5項のプログラム]

  P3/4上段
  【3.(1)~(3)のいずれかが「はい」か?】

  (5)集積回路の設計又は製造に係る技術であって、極端紫外を用いて集積回路を製造するための…
  (6)電磁パルス又は…
  (7)ゲートオールアラウンド電解放電による…

 <訂正後2>
  P2/4中段
  [省令第19条第1項、第2項及び第3項のプログラム]

  P3/4上段
  (5)3.(1)~(3)のいずれかが「はい」か?
  (6)極端紫外を用いて集積回路を製造するための…
  (7)電磁パルス又は…
  (8)ゲートオールアラウンド電解放電による…


<通信・情報セキュリティ>

「パラメータシート<通信・情報セキュリティ>2024年(令和6年)2月」の訂正(2024.2.1)

<訂正箇所>
 パラメータシートの構成(通信関連貨物・技術)(訂正版
 パラメータシートの構成(情報セキュリティ関連貨物・技術)(訂正版

<訂正前>
 表中右上部の法令改正の影響の”日付”
 2024.2.1版(※)
<訂正後>
 同
 2022.12.6版(※)