CISTECジャーナル

CISTECジャーナル 2025年1月号    

1. 年頭所感

  1. 一般財団法人安全保障貿易情報センター 理事長  望月 晴文
  2. 経済産業省 貿易経済安全保障局 局長  福永 哲郎
  3. 経済産業省 貿易経済安全保障局 貿易管理部長  猪狩 克朗

2. 【特別寄稿】

  1. 関税局・税関における諸課題について
    財務省 関税局 業務課長  藤中 康生
  2. 金融庁におけるマネロン・金融犯罪対策に関する最近の取組みと留意点
    金融庁 総合政策局 リスク分析総括課 金融犯罪対策室長  齋藤 豊
  3. 大学の国際化と安全保障貿易管理
    文部科学省 高等教育局 参事官(国際担当)  佐藤 邦明
  4. 経済安全保障の確保に向けた日本警察の取組
    警察庁 警備局 外事情報部 外事課 経済安全保障室長  山田 雅史

3. 輸出管理News

  1. I 「技術管理強化のための官民対話スキーム」に関するパブリックコメント結果及び改正貿易外省令、告示の公布について
    CISTEC事務局
  2. II 経産省が「対ロシア制裁のリスクと対応の必要性」資料を公表し、注意喚起
    CISTEC事務局
  3. III 米国が一段と強化した対中半導体関連規制(第3弾)を発表(24.12.31施行)
    CISTEC事務局
  4. IV 米国の対中輸出規制強化に対する中国の対抗措置について
    CISTEC事務局
  5. V 中国輸出管理法・条例に基づく両用品の統一輸出管理品目リストの公布について
    CISTEC事務局

4. 【特集/中国関連動向】

  1. 〈1〉習近平政権に何が起きているのか
     日本経済新聞 編集委員・論説委員  中澤 克二
  2. 〈2〉中国の産業支援策の構造分解――補助金、ファンド、税還付、低利融資
     日本経済新聞社 シニアライター  張 勇祥

5. 【特集/ロシア、ウクライナ情勢】

  1. 〈1〉強化された露朝関係、その経緯と展望
     甲南女子大学 准教授  鴨下 ひろみ
  2. 〈2〉ロシアにおける人民元不足の問題に関して
     三菱UFJリサーチ & コンサルティング株式会社 調査部 副主任研究員  土田 陽介
  3. 〈3〉サウジアラビアの現在地―イランとの関係修復、ガザ紛争、シリア政権崩壊を受けて―
     一般財団法人日本エネルギー経済研究所 主任研究員  近藤 重人
  4. 〈4〉北朝鮮「IT戦士」の外貨獲得工作~その実態と対策について~
     国際問題アナリスト 元・国連安保理北朝鮮制裁専門家パネル委員  古川 勝久
  5. 〈5〉ロシアのチタン産業と安易な制裁の危険性 他のロシア産金属とは異なるロシア産チタンの性格
     一般社団法人ROTOBO ロシアNIS経済研究所 研究員  渡邊 光太郎
  6. 〈6〉ウクライナのチタン産業 優良資源を持ちつつも戦争で窮地にある
     一般社団法人ROTOBO ロシアNIS経済研究所 研究員  渡邊 光太郎

6. 【特集/米中経済安全保障調査委員会2024年年次報告書】

  1. 〈1〉《概要解説》米中経済安全保障調査委員会2024年年次報告書
     CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  則竹 幹子
  2. 〈2〉〈抄訳〉米中経済安全保障調査委員会2024年年次報告書 エグゼクティブサマリー
     抄訳:CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  則竹 幹子
  3. 〈3〉〈抄訳〉第6章 米中のレベルプレイング・フィールドのための主要な経済戦略
     抄訳:CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  則竹 幹子

7. 調査・分析レポート

  1. 宇宙ビジネスと知的財産戦略
    三菱UFJリサーチ & コンサルティング株式会社 政策研究事業本部 経済財政政策部長
    兼 知的財産コンサルティング室長 上席主任研究員  肥塚 直人
  2. ブレインテックの概説と動向―ビジネス活用事例と課題―
    日本総合研究所 先端技術ラボ  西下 慧
  3. Critical and Emerging Technologies List(14) 航空分野におけるCO2排出削減のための取り組み
    テクニカルライター  井上 孝司
  4. 中国の軍民融合関連動向:2024年10月~11月のトピック
    株式会社産政総合研究機構 代表取締役 兼 主席研究員  風間 武彦

8. 【特集/欧米の規制動向】

  1. 〈1〉米国国防権限法2025の概要
     CISTEC 理事 国際輸出管理調査・協力部長  田上 靖
  2. 〈2〉米国の対中投資規制最終規則(1月2日施行)の概要
     CISTEC 理事 国際輸出管理調査・協力部長  田上 靖
  3. 〈3〉米国の対中国等懸念国規制強化改正概要(エンドユース規制、直接製品規制、デミニミスルール不適用等拡大強化)
     CISTEC 理事 国際輸出管理調査・協力部長  田上 靖/
     CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  久保田 慎一
  4. 〈4〉米国のEntity List新規掲載(直接製品規制対象先を含む)(11月~12月)の概要
     CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  久保田 慎一
  5. 〈5〉米国及びEUの新たな対ロシア制裁(輸出等規制を含む)の概要(10月下旬~12月の動向)
     CISTEC 理事 国際輸出管理調査・協力部長  田上 靖/
     CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  久保田 慎一
  6. 〈6〉英国の近時の対ロシア制裁(輸出等規制を含む)の概要(10月末~12月の動向)
     CISTEC 国際輸出管理調査・協力部 上席主任研究員  久保田 慎一

9. 輸出管理Q&A

  1. 貨物等省令第4条第五号専用の集積回路の該非/重要管理対象技術の「報告」は「事前の報告」/「生成AIサービス」の利用において、役務通達別紙1-2の「ストレージサービス」利用と同様の解釈をとって問題ないか

10. ACADEMIA報告

  1. 輸出管理DAY for ACADEMIA 2024 開催報告

11. 委員会便り

  1. 2024年度の活動状況

12. セミナーNEWS

  1. 安全保障貿易管理研修会 Webライブ配信セミナー 秋期:輸出管理基礎コース Q&A
  2. 安全保障貿易管理研修会 Webライブ配信セミナー 実務演習コース〈該非判定〉 Q&A
  3. 安全保障貿易管理研修会 Webライブ配信セミナー STC Advanced / STC Expert 法令編入門セミナー Q&A

13. CISTEC UPDATE

  1. 研修会案内2024年度研修会・認定試験 年間スケジュール(日程別)CISTEC書籍一覧表講師派遣のご案内2024年度輸出管理相談実績

14. 報告書

  1. 「CISTEC 2024年 欧州政府及び産業界との対話」報告書
    ―国際関係専門委員会 欧米対話分科会―