1.〔続〕 安全保障輸出管理規制をめぐる諸状況について
産業界の安全保障輸出管理関係者による 輸出管理座談会
「規制合理化、簡素化に向けて大いに語る!~今こそ、輸出管理の原点に立った制度改善を!~」
2.輸出管理実務運用〈大学編〉
〈1〉大阪大学における輸出管理の取組み
―強力なサポート体制を構築、貨物データベースを基に研究室のリスク度を評価―
〈2〉信州大学にて輸出管理研修会を開催
―信州大学における輸出管理体制と取組み―
3.米国Focus
◇BIS Update 2011レポート
◇最新動向【米国輸出管理規制】―2011年7月末までのニュース―
4.視点
「テロリストは如何に生物・化学兵器を開発するか
―新米国安全保障センターのオウム真理教の兵器開発に関する報告書―」
5.調査・分析レポート
「灯かりのない国―流出する核やミサイルなどの兵器・関連技術―」
6.国際情勢ウォッチング
〈1〉中国の軍近代化と米中関係
財団法人霞山会 主席研究員 阿部 純一
〈2〉インテリジェンスと不拡散―輸出管理への含意―
政策シンクタンクPHP総研 国際戦略研究センター長 主席研究員 金子 将史
7.セミナー・ニュース
◇国内法令関連 実務演習コース<該非判定> Q&A
実務演習コース<輸出管理の基礎/該非判定/取引審査>
◇夏期特別講座 <インテリジェンスと不拡散―輸出管理への含意―>
8.寺子屋塾
「外為法違反~違反原因の分析と対策を考えよう~」
9.書評
「ロボット兵士の戦争」
10.輸出管理 Q&A
公知の技術をもとに作成した暗号プログラムは公知の技術か/
許可申請時に契約書がない場合/該非判定書の判定者欄に角印(社印)は必要か/
直接返送の場合/部分返送の場合/無償に関する書類
11.STC認定試験合格への道
◇STC Expert認定試験 問題解説
12.こぼれ話出張記
BIS Update2011に参加して
13.委員会便り
委員会活動
14.CISTEC UPDATE
書籍案内/研修会案内/新サービスのご案内
輸出管理研修 講師派遣のご案内
輸出管理相談実績/賛助会員便り
15.編集後記